1〜10
11〜20
21〜30
31〜40
41〜50
51〜60
61〜70
71〜80
81〜90
91〜100
たまに背後
注意絵有り。
大した事は無いですが念の為。

71.厳しい
ごく稀に、誰一人逆らえない声を出す。
■アンケートにご協力プリーズ■ 72.注視する
「…トシくん、仮に真選組が8時だヨ全員集合しても
こんな広域警備、カバー出来ねェと思うんですけど俺の目おかしい?」
「…おかしいのは上の連中のアタマだよ」
無理難題は毎度の事。
73.必死
あにたまの動乱編で、列車のドアを開けようと
必死な近藤さんが切なくて良かったのです。
74.祈る
それが何者かに縋る為の行為ならば祈らない。
ただ、皆の征く道に光あれと、この刃に祈ろう。
(その光こそが自分だと気付いてない近藤さん)
75.助けて
「土方副長殿ー、沖田隊長が暴れてますー。
 あ、護衛相手蹴飛ばした」
「止められるのはアンタだけだろうが近藤局長殿ー」
「一生懸命なんだよウン…」
「そろそろ気付け近藤さん」
76.思い出す
「あー、近藤さんソレ。その曲。タイトルなんだっけ」
「俺も思い出せないー。気持ち悪いー」
近藤さんの口笛が下手か上手いかを決めかねてる。
指笛は上手いと良いなあと思う。仕事で使う。
歌は絶対調子っぱずれ。
77.思いつく
78.見つける
2010年6月13日22時52分、
小惑星探査機「はやぶさ」おーかーえーりー!!記念。
ぎんたまと全然関係ないけど。
79.思いがけない
この人の、こういうなんちゅーこともない
表情も結構好きです。
80.ポカンとする
〈お題提供:Avantageさん〉